お知らせ

株式会社セガ

株式会社セガ・インタラクティブ

2020年 お知らせ

セガ・インタラクティブとタイトー ゲームネットワーク通信回線の共同利用に関して合意

製品・サービス

株式会社セガ・インタラクティブ(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:杉野行雄、以下セガ)と株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山田 哲、以下タイトー)は、セガが展開するネットワークシステムALL.Netと、タイトーが展開するネットワークシステムNESYSにて、ネットワーク回線を共同利用することで合意したことをお知らせいたします。

セガ及びタイトーは、これまで両社個別に、アミューズメント施設における高速かつ安定したゲームネットワーク環境を提供するために様々な試みを行ってきました。その一環として、使用回線等の見直しを図っており、ネットワーク回線を「IPv6 IPoE 接続」に変更して使用することが、現在のアミューズメント施設のネットワーク環境として最適であるとの結論に至りました。しかしながら、新しい回線の導入に際してはアミューズメント施設を運営する店舗様にご負担もかかることから、従前より「IPv6 IPoE 接続」を採用しているセガのALL.Net回線をNESYSでも利用することが最善の方法であると考え、両社が合意いたしました。

セガ及びタイトーは、今後、ネットワーク回線を共同利用することで、両社のお客様へのサービス品質向上、利便性向上を図り、アミューズメント業界の活性化に寄与してまいります。

なお、具体的な回線の切替スケジュールに関しましては、各社のWebページ等にてご案内させていただきます。

■使用回線について

従来のインターネット回線 IPv4 PPPoE 接続
切替後のインターネット回線 IPv6 IPoE 接続

■ALL.Net とは

ALL.Net(オールネット)は、セガが提供するネットワークサービスである。アーケードゲームをインターネットでつなぐことにより、通信対戦や、全国ランキング、プレイデータの保存を可能にする。

■NESYS とは

タイトーが提供するアーケードゲーム用ネットワークシステム。各地のゲームセンターに設置されているゲーム筐体にインターネットを通じてネットワークで接続することにより、通信対戦や全国ランキング、プレイデータの保存などのサービスを提供する。対応タイトルは「NESiCAxLive」、「NESiCAxLive2」、「電車でGO!!」、「ディシディアファイナルファンタジー」、「星と翼のパラドクス」等。

PAGE TOP